2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Washington DC

今、ワシントンDCに来ています。ネットがあまりつながらないので、詳細は後日。

チャーハンの美味しいお店

6138 Delmar, Chinese Noodle Cafe(携帯にて撮影) 扶南チキンと炒飯とVegetable Egg Rollドアの前で、どんなメニューがあるのかなと見ていたら、ドアが開いてウエイターが出てきました。中華はよく食べるので、Hunan Chikin を注文。辛いマークがついてい…

アメリカで学んだこと

「成長」と言っていいか分らないが、色々な考え方が変わった。「Sorry for waiting.」と言う代わりに「Thank you for waiting.」というようになった。「普通は〜だよね。」ということを言うことが無くなった。例えば、友人と夕食を食べるときに、「安いレス…

セットアップ続き

今日は家具の搬入。何とか無事に終わりそうです。

セントルイス 生活セットアップ手伝い

セントルイスに戻ってからは、新入生の生活準備の手伝いをしている。アパートを探したり、家具や生活用品を買いに行ったり。去年の今頃は無我夢中で、自分にどんな選択肢があるのかなんて全く分らず、自分が必要なことを、自分ができる限らせた選択肢の中で…

Europe Review その三 旅先で出会った人

Washington University のクラスメートは6割がアメリカ人。 残り4割の内訳は、中国、インド、韓国、日本、ベトナム、ナイジェリア、イスラエル等である。ヨーロッパで話した人の出身(Where are you from?と聞いた時の答え)を書きだすと以下の通り。 イギ…

Europe Review その二

言葉に関してもう少し。アメリカのクラスメートは、高校で外国語としてスペイン語やフランス語を勉強しています。 ヨーロッパの人は、母国語と英語と、それプラスもう一ヶ国語話せる人が多いです。 私は、英語の他には、中国語が挨拶程度。今回の旅行で、言…

Europe Review その一

ヨーロッパ旅行中には中々落ち着いて書けなかったことを、写真を織り交ぜながら、何回かに分けて書こうと思います。もうしばらくこのネタでお付き合いください。 パンフレットやチケット、一部途中で日本に送ったのでそれ以外。2週間のパリでの交換プログラ…

時差ボケ

パリとセントルイスの時差は7時間。なぜか必ず朝5時に目が覚めてしまう。

I feel at home

自宅が一番落ち着きます。洗濯をして、郵便物をチェックして、こまごました作業をやっています。今日から次の1年生のサマースクールが始まるので、私は生活の立ち上げの手伝いです。 去年の今頃も、セントルイスはかなり暑かったです。

魔のシャルル・ド・ゴール

今回の5週間のヨーロッパ滞在、自分で気付かないだけかも知れないが、予想以上にスムースに行った。AT&Tの携帯電話はいつでも使うことができたし、BANK OF AMERICAのキャッシュカードは、BNPパリパ、ドイツ銀行、バークレーと提携しているため、イギリス、…

オペラとオルセー美術館

オペラの館内解説ツアーに参加してきました。11時半〜1時くらいまで 写真は、館内の一室。ベルサイユ宮殿の鏡の間に勝るとも劣らぬ美しさでした。学割が利いて9ユーロ。解説が秀逸でした。パリに旅行される方にはお勧めします。 オペラには入り口が2つ…

ホテルの朝食

今回のホテルは、しっかりした朝食がブッフェ形式。クロワッサンもバゲットも温かい状態で、コーヒーもエクスプレッソが選べる。旅の満足度は、ホテルによるところが大きい、という話を聞いたことがあるが、まさにその通りである。クラスメートが、「美味し…

ロゼッタストーンとハムラビ法典

今日は朝、ロンドンでマグナカルタの原本を見学。ユーロスターでパリについて、ホテルにチェックインしてから再びルーブル美術館へ。 ハムラビ法典の刻んである石を見ました。イギリスではロゼッタストーンを見たので、世界4大文明の2つの文字を見たことに…

フィガロの結婚/長い一日

今回の旅行では、あんまりスケジュールを詰めなかったのだが、今日は別。ロンドンは見所が多くて、滞在日数が足りません。バスツアーは良かったのですが、渋滞のため進むのが遅かったため、今日は地下鉄(Tube or Underground)で行動です。一回券は4ポンド…

Harrods というデパート

今日一日で、一番感動したことは、このハロッズというデパート。多分、世界初の百貨店。初めてエスカレーターを導入したときに、お客様の緊張をほぐすためにエスカレーターの乗り口で、ブランデーを振舞ったそうです。各階にフードコート(レストラン)が有…

備えあれば、憂い無し

「資本主義は・・・」と話を大きくするまでもなく、世の中物事を知らないと損をする。例えば、同じ品質の大根が、スーパーAで100円、スーパーBで200円で売られていることを知らずに、、Bで買えば、100円損をする。最近の例だと、例えば同じデジカメを買う…

The Phantom of the Opera

今日は朝一番で大英博物館へ。展示物が多過ぎて見きれません。ロゼッタストーンから始まり、古今東西のものが全てと言っていいほど展示されてました。世界史の教科書の写真を実物で見るような感じです。ホテルのインターネットが遅いので写真は後日アップ致…

勝ちました

日本。日本人一人しかいないので、歓喜の渦にはなりませんが、うれしい限りです。岡田監督のインタビューが聞きたいです。

ロンドンで見るW杯

私が中学生の時は、サッカー部だった。ロンドンのホテルのバーで見るワールドカップ。日本が一点取った時、「おーし!」と叫んでしまった。"Sorry. I am a Japanese." 本当は ”Thank you”というところだろうが、まぁ、よしとしよう。岡田監督は色々批判もさ…

先日、ブリュッセルーロンドンは1時間強と書きましたが、実際は2時間で、1時間時差があるので、11時半にブリュッセルを出発すると、12時半にロンドンに着く。というのが真実でした。観光客が英語を話しているのが聞こえると、ほっとします。道を聞くのにも、…

Brugge / ブリュージュ

「ベルギーに行くのなら、ブリュージュに行かなきゃ!」と、フランス人の交換留学の学生から教えてもらったのが、パリに来る1週間前。 ブリュッセルから1時間5分。往復13.8ユーロ。「時が止まったかのような」街でした。よく、「ここはどこ?」と思うことは…

ブリュッセル イロ・サクレ地区/王様のレストラン

写真は Manneken Pis 案外観光客に大人気でした。 ベルギー、ブリュッセルは美食の町として有名だそうです。実際、グランパレスの北側にあるイロ・サクレ地区といういわゆる「食い倒れ横町」に行ってきました。通りに行くと、いろんな店から客引きが声をかけ…

I am in Bruxelles

I am in Bruxelles.I will be disapointed by "Manneken Pis"

アムステルダム3日目

今日行ったところは、 ゴッホ美術館 ハイネケン BLOEMENマーケット レンブラントの家 運河クルーズといった感じです。明日はアントワープを観光し、ブリュッセルに向かいます。

アムステルダム2日目

アムステルダム2日目は、国立美術館とアンネフランクの家へ。どちらも撮影禁止なので写真はありませんが、すごかったです。'To build up a future, you have to know the past' Otto Frank 1967マヘレのはね橋です。市内は自転車が多くて気を抜くと轢かれそ…

I am sterdam

I am now in Amsterdam.I can read Japanese with Computer in hotel, but still cannot use Japanese.Every hotel mentioned that I can use Internet with my laptop, but signal is to weak to connect.Anyway, I am enjoying my trip. Thank you. マイン…

The 2nd day in Frankfurt

I had a Germany dinner today.Potato and sausages were simple but very dericious.

The 1st day in Frankfurt

I am now in Frankfurt. The hotel is great. This is my first time to stay a room with bathtub!Everything is going well.

The 4th day in Roma (Memo)

バスで、真実の口へ向かうと、なんと今日はお休み。それもそのはず、今日はFesta della Repubblica。共和国建国記念日だそうです。 コロッセオもぜーんぶお休み。ということは、パレードです。警備の人に聞いてみると(イタリア語と英語で)、コロッセオから…