2009-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って2

今年を振り返って、一番実感することは、コミュニケーションの重要性。英語のみならず、日本語でも。「言葉にして喋る」ということと「文字にして表す」ことの両方。どんなに頭の中で色々考えていても、それを相手に伝えて初めて意味があるということと、中…

どれくらい積もるかと言うと

これくらい積もります。多分今シーズン1積もってます。今が朝の9時前。まだまだ降り続いてますので、もう少し積もりそうです。現在零下1℃くらい。雪が降らない方が更に寒くなります。

今年を振り返って1

この時期に、何をしているかと言うと、やはり年末なので部屋の大掃除。まとまった時間があるので、この1年、自分が何をしたのかゆっくり省みれる。未だに実感はしないのだが、きっと今年は自分にとって最も重要な年だったかも知れない。 日本を離れて、アメ…

正午

半年暮らしてて、初めて気づいたのですが、正午のことを英語で言うと12PM.午後1時のことは1PM.

セントルイスの天気

只今−3℃。雪も降りだしました。

インターネット復活!

5日ぶりにセントルイスに帰ってくると、無事インターネットが復活。その間の日記も、随時更新しようと思います。

アナウンス

ちなみにまだ自宅のインターネットが直っていないので、(いつ直るかは未定)この日記の更新も直るまで不定期になります。出来るだけ更新しようと試みます。

大雪

ワシントンDCは大雪で非常事態宣言。ニューヨーク行の飛行機もキャンセルになっていた。振り替えてもらうために、航空会社に電話すると、「今、全ての担当者は他のお客様の対応をしております。待ち時間は約59分です。」とのこと、チケットを取った代理店…

Eメールについて

日本の携帯電話は携帯端末ごとにメアドを設定できるのだけれど、こちらは携帯の端末でヤフーメールやホットメールを見ることができる。私の携帯もメールを見ることはできるのだが、表示が英語だけでしかできない。当然送るのも英語だけ。冬休みの先が思いや…

My PC is dead

私の住んでいるアパートのインターネットプロバイダが、年末で変更になるので手続きを申し込んでいたのだが、ここ数日インターネットが使えない。大学のオフィスに連絡をするのだが、冬休みということで新学期までお休み。インターネットの使えない冬は不便…

Winter Break

I found my PC didn't work today. I ordered to check the internet setting.

Congratulation MBA Class 2011

無事ICEも終わり、最後にケースの成績優秀者の表彰があった。何はともあれ、無事に秋学期が終了。「Congratulation MBA Class 2011」という締めの言葉に、ちょっとグッときた。

ICE2日目終了

今回のケースは難しくて、なかなか議論がまとまらず。午前3時に帰宅。なんと外の気温は−7℃でした。全く喋る内容が決まっていないのですが、プレゼンまであと10時間あるから何とかなるでしょう。

惰眠を貪る

昨夜はほぼ徹夜でしたが、何とか朝一のプレゼンは終わりました。次のケースの配布が14時30分なので、それまで惰眠を貪ります。

ただいま

深夜1時13分。明日朝8時半からプレゼンです。議論の流れで、結論のパートを引き受けることになりました。寝なくても勉強したい!と思えるメンバーで勉強できるのは運がいいです。何故か今は根拠のない自信があります。これから自分のパートを練習します。

実際のところ

午後2時15分にケースが配られ、4時半までひたすらそれを読み、それからずーっとグループディスカッション。夕飯もチームメイトと一緒に食べて、23時50分まで議論をしていたら、「深夜なのでPCルーム閉めます。」と言われて追い出されました。ついさ…

ICEウィーク

期末試験は終わりました。今日からICEWeekが始まります。ICEとはIntegrative Case Experience の略で、三日三晩寝る間も惜しんで、「ケースを読み、チームプレゼンをして、ケースを読み、チームプレゼンをして」というのをやります。ケースが配られるのが午…

退屈なのは舞台のせいか 自分のせいか

私は、結構人と違ったポイントでミーハーである。マスターカードの「Priceless」のCMを見て感動するような性格である。ダイナースカードの広告で、「退屈なのは舞台のせいか 自分のせいか」というキャッチコピーがあり、これには相当考えさせられた。結構一…

零下9℃

今日は、最低気温がそれくらいだったらしい。手袋をして、マスクを着けて学校へ。寒いというよりも風が顔に当たって痛い。でも、空は雲一つない青空。結構気分はいいのだが、やはり顔が痛い。

目指せ100点!

世の中、単なる思い込みが多い。それが、その人にとっていい場合もあるし、そうでない場合もある。私にとって忘れられない思い込み(?)の一つは高校時代にある。高校1年生の頃、3カ月だけサッカー部に所属していた時のことである。1年生は東山公園の周…

試験前

大学の頃は、寮生活だったので試験前になると同じ学部で集まったりして一緒に勉強した。「自習室」は飲食が不可だったので、その隣の食堂で、経済学部の何人かで勉強していると、たまに他の寮生が飲み物を買いに来る。試験前の数日だけ勉強して(前日だけ徹…

やればできる/できるようにやる

結局のところ、出来ないというのは、「努力が足りない」ということだと思う。「努力」というのは何もやみくもに頑張るのではなく、それをするために何が必要で、 それを満たすためにはどのような手段、情報が必要で、どうやったらそれを手に入れられるかを把…

日本の試験勉強と違うところ

当たり前だが、英語である。例えばファイナンスやマーケティング。自分の知らなかった観念を英語で説明されても、やはり良く分らない。ひたすら英語の教科書で確認して、それで分らなければ教授に直接聞くわけである。 英語ができなければ、時間がかかる訳だ…

端歩は心の余裕

将棋で、両端の歩のことを端歩という。この端歩、一見重要でなさそうなのだが、最後の方で、ここが勝負と言うところで勝敗に影響を与えることがある。その一見重要でなさそうな歩を、予め突けるというのが、「心の余裕」だそうだ。私も心の余裕が欲しい。と…

試験勉強

10日から期末試験。 プレッシャーがかかります。

とりあえず

元気にやってます。これから学校です。

Hamburger and Chicken Sandwich

チームメートと大学の食堂で昼食。いつもはサラダ系を食べるのだが、今日は時間が遅くてハンバーガー。会話の中で、「牛肉だとハンバーガーで、鶏肉だとチキンサンドイッチっていうんだ。外のパンは一緒でも」とのことである。

努力する才能

Chicago2日目はまた後ほど。 「人生でこれがやりたい」という夢とか思い込みとかがあって、その過程で必要だと思われる(本当に必要かどうかは不明)ことを現実逃避せずに、一生懸命努力できる人になりたい。 という試験前の現実逃避。

First day in Chicago

折角なのでサンクスギビングのシカゴ旅行をもう少し詳しく。朝9時ころにUnionStationに到着。 私にとっては初めてSt.Louis以外に出る機械だったので、ワクワクしてました。東西南北が判らないのでとりあえず、マクドナルドに入って落ち着きます。こういうと…

Thanks Giving is over

今日から学校です。 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。